精米歩合は80%。そう、80%です。(間違いじゃないです。)
大吟醸など、通常は芯白部分を多く使うため、精米歩合は35〜50%。
ずいぶんとお米を削ってきたんです。ある農家さんが、
「おりがで〜れ〜可愛がった米を、なんで削るの?」
確かにそうなんですよね。農家さんが手塩にかけて育ててきた大事なお米を
必要以上に削ることなく、雑味をできるだけ残さず美味しくできるのが
精米歩合80%だったそうです。もともとひだほまれは、芯白が大きめで
やわらかいので80%が実現したのです。
製造方法は大吟醸と同じ方法で丹精込めて、農家さんが喜んでもらえる
お酒にしたそうです。
ラベルの裏には、
「愛いっぱいのお米ありがとう」
農家さんに感謝!美味しい酒は美味しいお米から始まります。
農家さんの顔と心が見えるお酒です。
成分表 |
原料米 |
アルコール度(%) |
精米歩合(%) |
日本酒度 |
酸度 |
アミノ酸度 |
ひだほまれ |
15〜16 |
80 |
|
|
|
|